上級コースの内容をお伝えします。
(1)コーチとしてのブラッシュアップ(対象:認定コーチ)
(2)講師としてのブラッシュアップ(対象:認定インストラクター)
(3)講師としてブラッシュアップ(前提なし)
(4)人間力アップ(前提なし)
(1)コーチとしてのブラッシュアップ ※前提:WWFA認定コーチ資格
A:WWFA認定女性活躍プロコーチコース
B:「働き方支援コーチ」コース
5年前の卒業生の久保さんの協会(上野が法人設立コンサルティング~現在顧問)の、日本ダイバーシティ推進協会との
事業連携コースをおこなうことになりました!9月15日(金)スタートです。
特徴
・キャリア相談員としての実務経験が積める
・その際、専門家(WWFA卒業生)指導がある(隣についてくれる)
・その前に上野による、講座&練習がある
・その後に、上野による、あなたのその後のキャリア講座もある
・コース終了後、条件を満たせばそのまま委託スタッフとして就業ができる
・規定以上の就業でプロコーチ資格条件となる
前提:認定コーチ/産業カウンセラー/キャリアコンサルタント
(2)講師のブラッシュアップ ※前提:WWFA認定インストラクター資格
A:登壇保証☆講師活躍コース(プロデュースコース)
※講師としての活動を進化、加速させたい方
※自分オリジナルの講座を創り上げたい方
※その他、個々の希望に合わせた活躍をプロデュースします!
90,000円(6回コース)
B:協会OJTコース
協会のベーシックコースのOJTを1年に渡りプランニング。1年は何講座でも全コース再受講可能。
1年60,000円
※じっくり学びと教え方を深めたい方、認定校での開講を目指す方向け
C:コーチング応用講座習得2回コース(計5時間)
フィードバックのスキルとケーススタディの教え方
ステップメールの使い方、書き方
(3)講師のブラッシュアップのため ※前提資格はありません
A:企業研修講師コース
1.WWFA認定 ショーニング(r)研修講師 資格
2.WWFA認定 研修ファシリテーター 資格
B:うえの式☆子育てコーチング講師コース
次は2018年2月3月の開講を予定しています。
※推奨:WWFA認定コーチングインストラクター資格
(4)人間力向上のため ※前提資格はありません
A:ワークライフ・シナジーコース
内容:①効果的なタイムマネジメント ②ミッションとキャリア ③感情マネジメント ④男性脳と女性脳